フィリピン・セブ島からあれこれ情報発信中!

グッバイ!ターキーちゃん(そんな目で見つめないで)

どーもこんばんは!カリパイです。

ターキー。

ボーリングでストライクを連続3回の方じゃなくて、鳥のことです。

日本では七面鳥として知られていますよね。

何となく、今まで自分がもっていたイメージは「クリスマスの時に七面鳥の丸焼き」みたいな感じですですが、あなたの場合はどうですか?

実際にクリスマスの時に七面鳥を食べた記憶が・・・多分ナイ?

きっと実体験ではなく、アニメや映画によるイメージかもしれませんね。

 

はいこちら。ターキーです。

きっと、いろいろ種類があると思いますが、詳しいことは分からないのでとりあえずターキーと呼ぶことにします。

このターキーの写真。カリパイが住んでいるアパートで撮りました。

大家さんファミリーの誰かが誕生日で、お祝い用に調理するそうです。

写真だと分かりづらいですが、結構大きいんですよ。

どうでしょうか、背の高さは60㎝以上ありますね。

 

フィリピンではお祝い事の際、レッチョン(正確にはレッチョンバボイ)という豚の丸焼きを用意することが多いです。

ですが、これがまた高価なんです。

なので、自分がこれまでに関わりがあったローカルフィリピン人(かなりの低所得層)は、レッチョンではなくターキーを用意していました。

そうそう、フィリピンでは、家でニワトリを飼っていることがよくあります。

闘鶏用であったり食用であったりと用途はいろいろですが、どちらにしても、ニワトリは身近な存在です。

自分の知り合いのフィリピン人男子は、ほぼ全員ニワトリをさばいた経験がありますね。

カリパイもこういう感じの世界で暮らしています。※ニワトリをさばいたことはまだないです笑

なので、ターキーを見ると「おっ!今日は何か特別な日かな?」と思います。

 

この子は、この写真を撮影した30分後、天に召しました。

このターキーの命が人間の恵みとなります。

まさに「命をいただきます」ですよね。

普段の食事を考えてみると、われわれ人間はこうした命をいただいて暮らしているわけですが、なかなかそこまで考えることも少ないでしょう。

ですが、こうして目の前でその現実を見ると、あらためていろいろ考えさせられます。

 

不思議なもので、このターキー、全然暴れてなかったんですよ。

ひょっとしたら、この後自分がどうなってしまうのか、何か感じるものがあったのかもしれませんね。

ターキーをさばき、料理の準備をしていたフィリピン人の若者たちは、みなどことなくうれしそうでした。

きっと、目の前のごちそうにワクワクしていたんでしょう。

そりゃそうですよ。

自分だって、釣ってきた真鯛をさばくとき「美味そうな刺身だ~」とワクワクしますもん。

 

でもね、なんだかね。

目が合っちゃったんですよ、ターキーちゃんと。

「おいっ!」って呼ばれてるような気がしたんです。

そして彼(彼女?)はこう言った気がします。

お前、しっかり頑張れよ

 

お、おう。頑張るよ。

ありがとう、ターキーちゃん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です